保育園が休園。。。
もうすぐゴールデンウィークですね!
コロナの影響で私達家族のスケジュールが狂いバタバタしてました💦
【1番参ったこと】
保育園が休園したこと。。。
約1週間旦那が2歳の子の面倒見つつリモートワークしてました。会議等あるので自分が喋る時は大変だったようです。。。
私の職場はまだ完全なリモートワーク出来る環境ではないです。でも、勤務形態が変わったので特別休暇を使い子どもの面倒見る日を増やしました。
私は家で仕事出来る気がしなかったので、職場行く日に一気に仕事しています。
(主人の仕事の都合もあるのでうまくいかない日もありますが。。。)
【平日子どもとずっと一緒にいて感じたこと】
完全なリモートワーク出来る環境の人で小さい子がいるとほんと大変だろうなと思いました。。。
(子の年齢、性格によって違うかもしれませんが。)
公園にもあまり行けなくなり、子どもは体力が有り余っているので睡眠時間は少し短くなりました。
保育士さんのありがたみを改めて実感しました✨
とりあえず、親族やベビーシッターに頼らないで旦那と子の面倒を見つつお互い仕事してます。
ゴールデンウィーク明けに保育園再開すると助かるけど。。。
最近、子どもはパソコンに興味を持ち始めたので、アンパンマンパソコンを買ってみました。
興味ある時とない時の差が激しかったです。
出来るだけ●ouTube漬けにはさせたくないと思いつつ過ごしています。
コロナに打ち勝つ日が早く来ますように!