ワーママ生活
もうすぐゴールデンウィークですね!コロナの影響で私達家族のスケジュールが狂いバタバタしてました【1番参ったこと】 保育園が休園したこと。。。 約1週間旦那が2歳の子の面倒見つつリモートワークしてました。会議等あるので自分が喋る時は大変だったよう…
初めて行ったプレイエリア。 英語が聞こえてきて、覗くと1人の男の子とお母さんらしき人がいました。 その女性と少しお話すると、彼女はシッターさんでした。男の子はアメリカ出身で息子より少し年齢は上でした。日本語は使わないそうです。 男の子は電車や…
鉄道博物館へ行きました! 最近息子は電車が好きなようで、「ガタンゴトーン」とよく言ってます。笑 小さい電車。これ、子どもが運転出来るんです。山手線以外にも種類はありました。 小さい湘南新宿ライン。これは動きません! 小さい新幹線「はやて」15分…
今年の夏、日本では手足口病が流行りましたね。。。7月終わりに息子は高熱を出しました。夏風邪?!と願いつつ病院へ連れてきました。診断は「手足口病」でした。。。「手足口病」には有効な抗ウイルス薬がないんですって 薬は解熱剤だけくれましたが、ほぼ…
10日ほど主人が出張でワンオペでした。 ワンオペしてる友達が何人かいるので、ほんとスゴいなぁと尊敬します✨ 平日の朝夕はいつも以上にバタバタしました 私は生協を使っていて、重い物や冷凍食品を頼み週1で自宅へ運んでもらってます。 ワンオペ中はいつも…
先日、ピュアハートキッズランドというプレイエリアへ行きました。 ボールプール、トランポリン、砂場スペース(写真撮り忘れました)、大型遊具もありました。 子供たちは皆楽しそうでした✨ 写真撮りませんでしたが、キッズランド内にマッサージマシン(大人用…
先週の3連休は主人の実家へ帰省しました。 須磨水族園へ行き、大阪に住む友達と会い、明石焼きを食べ、息子はプレイエリアを楽しみました。 【育児に対する考え方~男性は育児をしなくていい~】私は今の時代「男性は育児をしなくていい」という考えでは家庭…
保育園に持ってくものはすべて買って対応しようと思ってた。。。 息子が通う保育園では月に1、2度食育を学ぶ機会があります。 野菜の皮むいて布を染めたり、園で育てている ミニトマト収穫したり 保育園から可能であればエプロン(食事用ではない)と三角巾を…
息子は17ヶ月となり、元気に育っています。保育園はならし保育の時から全く嫌がらず通い、朝お別れするときは大きな声で 「バイバーイ」と手を振ってくれます。 (嬉しいような寂しいような。。。複雑な気持ち。)お友達と会うのが嬉しいようで保育園行くのが…
日曜日にワーママ友達と行ってきました♪ お互い1歳の子がいて、子どもが出来てからママ同士よくお話するようになりました。 子どもが出来ると、会う友達が変わる! 会う頻度が高いのはママ友話題が子どものことが多いから?外出の時間帯も変わるから? 今日…
ワーママの友達と2年ぶりに会いました。お互い1歳になる子がいてワーママ生活や育児のことなどいっぱい話しました。 同じ立場だから共感することがいっぱいあります。とても充実した時間でした✨ そごう川口の7Fに子どもが遊べるスペースがあります。(おもち…
主人が無事に海外出張から帰ってきました。 出張先では忙しい中友達にも会うことが出来て充実した時間を過ごせたようです✨ この1週間、私は世間でいうワンオペ生活しました。先週の半ばに息子が熱だしました。。。 (パパがいなかったから、寂しくて熱でたの…
私がスコットランド生活を始めてすぐに知り合ったスコティッシュの友達と会いました東京で!!!なんと、日本へ来てくれたんです dragon tripにも関わらず、息子と私に会う時間を作ってくれた! アバディーンいる時に5月に日本へ行くかも!?とは聞いてたけ…
最近息子はコロコロクリーナーに興味をもち、 床掃除をしてくれるようになりました。 本人は遊んでるだけですが。。。笑 最初は一生懸命コロコロしてくれてます。 私が指差した場所をコロコロしてくれることもあって、私も嬉しい 飽きてくるとコロコロやめち…
GW3日目は学生時代の友達とランチ しかも親子3世代で✨ 私達の母、私達、私達の子どもの6人。子連れなのでとってもにぎやかなランチとなりましたとっても楽しかったぁ母達は「まさか娘達がママをやってるなんて!?」なんて話してました。たしかに中高生の頃に…
GW2日目はポンテポルタ千住というショッピングモールへ行きました!スーパー、西松屋、家電屋さん、Seria、飲食店等色々あります。。。 適度な大きさのショッピングモール✨ 結構気に入ってます まだ2回しか行ったことないのですが Arioやイオンモールみたい…
GW10日間始まりました✨復職してすぐ大型連休なんてまた仕事忘れるけど、GWは仕事のこと忘れて楽しみます 初日は東京おもちゃ美術館へ行きました。 http://goodtoy.org/ttm/ 四谷三丁目駅から歩いて10分弱の場所にあり、使わなくなった?小学校の中にあります…
ママ友と池袋サンシャイン60の59階にある 『THE DOME』というレストランへ行ってきました。 http://www.casita.jp/thedome/ 『THE DOME』は子どもの遊べるスペースが中央にあって、 その周りにテーブル席があります。 親はご飯を食べ、ママ友とお喋りしなが…