kmiyacooo diary~スコットランド~

スコットランドで出産、育児、生活について書いてます。現在は日本でワーキングマザー、日本の生活も書いてます。

スコットランド予防接種~1歳になるまでに受けるもの~

子どもの予防接種、日本とスコットランド一緒なのだろうか?

 

スコットランドで1歳になるまでに定期接種するもの

f:id:kmiyacooo:20190115121437j:plain

 

Diphtheria ジフテリア

Tetanus 破傷風

Pertussis(Whooping Cough) 百日咳

Polio ポリオ

Hib インフルエンザ菌b型

Pneumococcal infection 小児肺炎球菌

HepatitisB B型肝炎

MenC 髄膜炎C

MecB 髄膜炎B

Rotavirus ロタウィルス

 

日本で定期接種のBCGが入っていない。。。

スコットランドでは結核のリスクが高い地域の人が受けることになっています。

対象国リストがあって、日本は入っていません。

(UKも入っていない。スコティッシュの友達に聞いたら受けてないって言ってました。)

BCGは書類申請しなければならず、ヘルスビジター(保健師さん)にお願いして書類の記入&提出してもらいました。

しかし、病院に受理されず。。。アバディーンでBCGは出来ませんでした。

 

日本人家族なので、日本で定期接種のものを受けさせないわけにはいかない!

日本へ一時帰国した際に受けさせることにしました。

日本へ帰国した際に実家の近くの小児科へ何件か連絡したのですが、

私達は日本で定期的に予防接種を受けていないため、BCGの予約がなかなか取れず

受け入れてくれる病院を探すの大変でした。

(エリアによって異なるかも?!)

これ以外にもBCGを受けるまでに苦労したけれど、なんとか受けることができました。ひと安心。。。

スコットランドで出産して今後日本で育児する可能性がある場合はBCGの接種について調べておくことをお勧めします。

 

 

kmiyacooo.hatenablog.com

 

 

スコットランド~母子手帳~

スコットランドで出産するにあたり、母子手帳があるのか不安でした。

日本の母子手帳エディンバラ総領事館で頂くことが出来ました。

 

f:id:kmiyacooo:20190107124426j:plain

 

日本の母子手帳は妊娠中~産後もずっと1冊で管理すると思いますが、

スコットランド母子手帳は妊娠中と産後で別れています。

 

スコットランドアバディーンでは妊娠中は”Maternity Notes”というサイトでデータ管理。自分で妊娠中の定期検診の記録を確認することができます。

 

f:id:kmiyacooo:20190107123522p:plain

 

スコットランドでは産後”red book”と呼ばれる母子手帳で管理。

 

f:id:kmiyacooo:20190107124704j:plain

 

スコットランドでの定期検診や予防接種の記録が書かれていきます。

 

Ready Steady Baby!とは

初めての検診で頂いたスコットランドでの出産・産後・育児について学ぶ本。

日本でいうたまごクラブやひよこクラブのイメージ。

妊娠中はたくさん読んでました。絵があるので理解しやすいです。

 

f:id:kmiyacooo:20190107130455j:plain

 

↑ この本には大変お世話になりました!

 

 

 アバディーンでの妊婦生活で揃えたもの↓

kmiyacooo.hatenablog.com

 

 

 日本から持ってきてよかったベビーグッズ↓

kmiyacooo.hatenablog.com

 

スコットランド育児~サンタトレイン~

ママ友に教えて頂き、サンタトレイン乗ってきました。

大人1人 £10 & 大人1人+1歳以下の子ども £11 & 手数料 £2 で £23 でした。

※年齢によって金額が異なります。

BRECHIN駅~BRIDGE OF DUN駅を往復。所要時間約1時間。

 

f:id:kmiyacooo:20190107141538j:plain

 

サンタトレインの駅の入り口。CALEDONIAN RAILWAY。

 

f:id:kmiyacooo:20190107141018j:plain

 

BRECHIN駅のホーム。

 

f:id:kmiyacooo:20190107140647j:plain

 

トーマスみたいだ!夏はトーマスに変わるそうです。

 

f:id:kmiyacooo:20190107140830j:plain

 

サンタさんからプレゼント貰いました。

 

f:id:kmiyacooo:20190107140912j:plain

 

子どもにはぬいぐるみ、大人にはワイン。

サンタトレインの車内ではバグパイプの演奏もあり、

子どもだけでなく大人も楽しむことが出来ました☆彡

 

 

スコットランド育児~NCT Christmas Party~

ママ友が誘ってくれたクリスマスパーティーに参加してきました!

 

NCTとは(National Childbirth Trust)の略。

出産や育児に関する英国の非営利団体両親学級や母乳クラスとかもやってます。

私はNCTイベントに参加するのは今回が初めてです。

 

NCT Christmas Partyでは色んなサンプルもらえたり、サンタさんがプレゼントくれたり、個人のお店が出てたり、歌を歌ったり、ティータイム出来るスペースがあったり。

参加費は£3.5(大人2人&子1人)。

NCT Christmas Partyには私が参加しているプレイグループのママ友が多く来てました♪

主人に子ども任せて私はママ友とお喋り。。。笑

 

 

f:id:kmiyacooo:20181218141211j:plain

サンプル。子どものボディーソープがなくなりそうだったのでちょっと

使ってみよう。

 

 

f:id:kmiyacooo:20181218141327j:plain

サンタさんに抱っこされ、嬉しそうでした!

一緒にジングルベルを歌ってもらいました☆彡

 

 写真少ないのが残念。。。

 

 

スコットランド~結婚式&披露宴~

主人の会社の同僚の結婚式&披露宴に家族で参加しました。

新郎新婦はナイジェリア人で、とっても気さくな方々。

プライベートでも映画を見に行ったり、家に遊びに来てくれたり仲良くさせて頂いてます。

日本では会社の同僚の結婚式で同僚の家族まで招待は少ないし、子ども(10ヵ月)が大人しくしていられるか不安でした。特に挙式では騒いだら大変ですからね。。。

 

人生初めてのナイジェリアンスタイルの結婚式。1時間遅れで式スタート。

普通らしい。笑

 

式は歌、結婚の宣誓、指輪交換 などといった流れでした。

皆で歌う場面が多かったです。私達の後ろの席の人は熱唱してました。

 

f:id:kmiyacooo:20181215115004j:plain

挙式の最後、新郎新婦は踊って退場。。。ナイジェリアンスタイル!!!

 

 

f:id:kmiyacooo:20181215114905j:plain

初めてナイジェリア料理食べました。

貴重な経験をさせて頂きました!!!

 

子どもは挙式&披露宴で食べたり飲んだりして意外と静かにしてました。。。

 

f:id:kmiyacooo:20181215115324j:plain

とっても素敵なカップルです!末永くお幸せに☆彡

 

そして、主人の会社の上司や同僚にも久々に会い、皆さん心温かくて、改めて出向先の会社に恵まれたことを感謝しました。

いつも主人のことだけでなく、子どもと私のことまで気にかけてくださってありがとうございます。

f:id:kmiyacooo:20181215115649j:plain

 

 

スコットランド育児~子どもと平日の過ごし方~

日本にいる友達から海外では平日子どもとどう過ごしてるの?と聞かれます。

 

子どもが産まれてから、プレイグループに行くようになりました。

子どもが生後2ヵ月の後半から通っています。

私の1週間↓

 

月:教会のプレイグループ or 友達と会う

火:Book Bug(生後3ヵ月~)or 友達と会う

水:教会でリトミック

木:コミュニティーセンターのプレイグループ (生後2ヵ月後半~)

金:教会でリトミック (生後3ヵ月~)

 

 

現在はこんな感じです。

天気が悪い、子どもが風邪気味、家でのんびり過ごしたいと思った時は

プレイグループに参加しないこともあるし、他の予定があればそちらを優先する

こともあります。

月齢が低い時は週1,2程度でプレイグループに参加していました。

私が家でじっとしていられないタイプなので、子どもと一緒に外出ることが

多かったです。子どもも外出すると泣きやむし、嬉しそうにしていました。

現在、私はプレイグループで色んな国のママ友と交流し、色んな情報を得ることが

出来て楽しいです。

子ども(現在9ヶ月)もプレイグループ行くとおもちゃがいっぱいあるし、

お友達と一緒に遊んで楽しそうです。

もちろん仲の良い日本人のママ友も数人いて、月1で会ったり、連絡取ったり

しています。住んでいるエリアが離れているので頻繁には会えないけれど、

会う時がとっても楽しみです♪

 

子育ては大変なこともあるけれど、リフレッシュ方法を見つけて生活するのが

大切だと感じています。

 

プレイグループ(子どもが5ヵ月の時の写真)↓

 

f:id:kmiyacooo:20181209143752j:plain 

お友達とリラックスムード☆彡

 

 

 アバディーンのBookBugについて↓

kmiyacooo.hatenablog.com

 

 

 アバディーンでのMessyplayについて↓

kmiyacooo.hatenablog.com

 

 アバディーンのプレイグループについて↓

kmiyacooo.hatenablog.com

 

 


 

スコットランド~日本人、生活~

私は産前と産後でアバディーン生活かなり変わりました。

 

アバディーンで妊娠中の平日の過ごし方】

ジム通い、カフェ巡り、たまに英会話グループに参加。

ジムで知り合いと喋ったり、たまに参加する英会話グループで色んな国の人と話したり。

 

英会話グループについて

http://grec.co.uk/services/language-cafe/

お題を出されて、ディスカッションする。

 

他国の友達出来たけど、カフェでお茶する、ランチする人はわずかだった。

世代や趣味が違ったり、相手が外でお茶するのを好まなかったり、相手に子どもいると会う時間作るのが難しかったり。。。

 

人によってはいきなり「うちでお茶どう?」って言う人(女性)もいたから、ビックリ。←特に異国の人の場合私は1度外でお茶して、どんな人か知ってからお互いの家を行き来したいと考えていた。

 

 

日本人の友達とたまにランチしてました。彼女とはJapan Dayというイベントで知り合いました。

彼女も仕事してるから忙しいけど、

今ではママ友としても仲良くさせてもらってます!会うと楽しくてたまに会えることが嬉しい🎶

 

 

アバディーンでの産後】少し載せとくと。。。

ブログにランチの話をたまに載せてますが、産後にお試しで英会話学校へ通った時ランチ友達が増えました。

 

http://www.ihaberdeen.com/

 

あとは息子のプレイグループで知り合ったママ友ともよくお茶するようになりました。

 

息子が私の友達も増やしてくれた気がする。。。息子よ、ありがとう🌟

私は産前もアバディーン生活楽しんでたけど、子どもが産まれてから更に楽しめてるのかも。

 

 

アバディーンの日本人&コミュニティについて】

 

道を歩いていればすぐに日本人に会えるという環境ではない。

アバディーンに大規模な日本人のコミュニティは今のところない。。。

 

いくつか日本人と知り合う確率の高いイベント、コミュニティを紹介すると↓

 

JapanDay

年に1回開催されるイベント。

詳しくはFacebook等で確認することをお勧めします。

 

https://m.facebook.com/events/857600321068482/

↑2018年のページ

 

2018年度は私の主人(日本人)がJapanDayのボランティアで参加しました。

年によって日本人のボランティア参加率違うらしい。

JapanDayへ行くと日本人と知り合う確率は高い気がします!

 

f:id:kmiyacooo:20190302084717j:plain

 

f:id:kmiyacooo:20190302175135j:plain

 

 

↓ユニオンストリートのパレードに参加させてもらった時の写真

 

f:id:kmiyacooo:20190302183510j:plain

 

天気よかったし、皆でJapan dayの宣伝してとっても楽しかったです✨

 

 

にほんごクラブ

残念ながら私は参加したことない。

 

 

会社の繋がり

商社、石油関係の仕事による海外赴任でアバディーンにいらっしゃる方が多いです。

会社の繋がりで日本人の知り合いが増えることもあるようです。

 

その他、アバディーン大学へ留学(学生)、研究、勤務や国際結婚でアバディーンに住んでる人もいます。

 

 

2年前に私がアバディーン来た時日本人の友達、知り合い作り苦労しました。

アバディーンで紹介なしで日本人見つかればラッキー!

最近はアバディーンに少し日本人増えたみたい。

私がアバディーンへ来た当時アバディーンにいる日本人女性の多くは仕事していて、皆忙しく、私はよく会う日本人の友達が出来るまでに約4ヵ月掛かりました。。。

日本人の知り合い作りは誰かの紹介が多い気がする。

 

私も最初アバディーンへ来た時は日本人を紹介していただきました。感謝です!